まるでGalneryusのSyu顔負けのピロピロ系Gソロから幕を開けるこの曲は、テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のOP曲で、作詞はアニメ一部の曲でお馴染みの藤林聖子、作曲に若林タカツグ、そして仮面ライダークウガのEDテーマでも知られる橋本仁をボーカルに携えた布陣で制作されている。この曲、何が凄いって→まずGリフの入りの一音すなわち”ガー”を耳にした瞬間に”Djentの音”だと分からせる事で、いかに作曲者の若林タカツグ氏がその手の音楽に精通しているのか、いかに新進気鋭の若手と期待されているのかが理解ッできる。もしスウェーデンの”スミマセンが井上”ことノクターナル・ライツが行方不明になっていなかったらこんな感じに、YAMA-Bが脱退してから全く聴くことのなくなった自分が「今のガルネリがこんな曲やってたら理想的だよなぁ」とか思っちゃうくらい、モダンでジェントリーなリフ回しとコッテコテのメロパワをクロスオーバーさせたような漢臭い楽曲で、まさか”ジョジョ”と”Djent”が引かれ合うなんて思ってもみなかった自分としては→もはやこの曲は”ジョジョント”と言っていいレベルのセカイだって(えっ)。でも実は二番のGリフのが、低音スリ潰した感じのメチャシブなリフだったりする(このリフは面白い)。その海外メタル勢に引けをとらない良質なGリフ回しもさることながら、何といっても橋本仁氏による説得力のある歌も大きなポイントで、ジョントリフ特有のリズム&グルーヴに力強くノッていく感じで、特にサビの”Alright now”で”オナラ”もとい”オラオラ”と空耳させる、まるで相対性理論のオボちゃんばりの言葉遊び的な工夫を効かせたりと、好評だった一部&二部アニメのOPに勝るとも劣らない、これまた多大なるジョジョ愛に満ち溢れたOP曲となっている。もうあれだな、アニメ本編よりもOPとEDに興味が向くっていうね。なんにせよ、三部は一部から約100年後ということで、その現代的な要素が今回の音に込められている、なーんて考察するとまた面白い。
・・・ちなみに、個人的に今期アニメで推しているのは→その三部『ジョジョ』をはじめ『シドニアの騎士』と『ピンポン』の三本で、ジョジョのアニメは一部は何とか最後まで視聴できたけど、二部は如何せん絵柄がクソなのと紙芝居っぷりにゲンナリして途中で切ってしまった。でも、この三部は流石に気合が入っているように見えて、原作に忠実なビジュアル面を含めて作画も頑張っているようなんで、三部は最後まで視聴できそうな予感。あとシドニアは進撃×エヴァみたいな少し厨二的かつ内省的な雰囲気がツボで、ピンポンは作中の音楽を含めて今期で一番好きかもってくらい好き。そして、これらはOP/ED曲がすごく良いです。特にシドニアのED曲は、歌っているキタエリに言わせるとプログレ・メタルのつもりらしい。へ~感。あとピンポンのEDでさり気なくBiSがコーラスで参加してて→「こいつらホントどこにでも現れるな・・・」って笑った。つうか、そんな事より→アニメ『HUNTER×HUNTER』のアルカ役に、おいらの推しメン個撮声優である”まれいたそ”こと内田真礼たそが抜擢された件について。この勢いで天下の花澤香菜さんを超えるには・・・新海誠監督のアニメ映画に出るしかない!というわけで新海監督、まれいたそのヒロイン起用オナシャス!
・・・ちなみに、個人的に今期アニメで推しているのは→その三部『ジョジョ』をはじめ『シドニアの騎士』と『ピンポン』の三本で、ジョジョのアニメは一部は何とか最後まで視聴できたけど、二部は如何せん絵柄がクソなのと紙芝居っぷりにゲンナリして途中で切ってしまった。でも、この三部は流石に気合が入っているように見えて、原作に忠実なビジュアル面を含めて作画も頑張っているようなんで、三部は最後まで視聴できそうな予感。あとシドニアは進撃×エヴァみたいな少し厨二的かつ内省的な雰囲気がツボで、ピンポンは作中の音楽を含めて今期で一番好きかもってくらい好き。そして、これらはOP/ED曲がすごく良いです。特にシドニアのED曲は、歌っているキタエリに言わせるとプログレ・メタルのつもりらしい。へ~感。あとピンポンのEDでさり気なくBiSがコーラスで参加してて→「こいつらホントどこにでも現れるな・・・」って笑った。つうか、そんな事より→アニメ『HUNTER×HUNTER』のアルカ役に、おいらの推しメン個撮声優である”まれいたそ”こと内田真礼たそが抜擢された件について。この勢いで天下の花澤香菜さんを超えるには・・・新海誠監督のアニメ映画に出るしかない!というわけで新海監督、まれいたそのヒロイン起用オナシャス!
STAND PROUD (TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」オープニングテーマ)
posted with amazlet at 14.05.29
橋本仁
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-04-23)
売り上げランキング: 137
ワーナー・ホーム・ビデオ (2014-04-23)
売り上げランキング: 137