Welcome To My ”俺の感性”

墓っ地・ざ・ろっく!

2009年08月

GHOST BRIGADE 「Isolation Songs」 レビュー

北欧フィンランド産のプログレッシブ/アトモスフェリック・スラッジ・メタルバンドの5人組、Ghost Brigade の約2年振りの2作目「Isolation Songs」を紹介。



1. Suffocated              ★★★★★
2. My Heart Is a Tomb        ★★★★★
3. Into the Black Light        ★★★★★
4. Lost in a Loop            ★★★★
5. 22:22 Nihil              ★★★★★
6. Architect of New Beginnings   ★★★★☆
7. Birth                  ★★★★
8. Concealed Revulsions       ★★★★
9. Secrets of the Earth        ★★★★
10. A Storm Inside          ★★★★☆



北欧フィンランド産のプログレッシブ/アトモスフェリック・スラッジ・メタルバンド、Ghost Brigadeの約2年振りの2作目なんだけど、2007年リリースの1st「Guided by Fire」は良質なアルバムだったけども、どこか「地味系メタル」な感じが否めず個人的にもピンと来ない印象だったが、この2ndアルバムで化けてきた。前作からすでにポスト・ロックの要素を上手いこと吸収した個性的なサウンドで質は高かったんだけど、本作では更にIsisNeurosis 等の影響が伺えるポスト・ロック/メタルの成分をより一層強く強調し、寂しく憂鬱なクリーン・ヴォーカルの増加やギターのメランコリカルかつデプレッシブなメロディも大幅に増量し、結果的にOPETHIn MourningKATATONIAParadise Lost 、同郷のアトモスフェリック・スラッジ・メタラーのCallisto を彷彿とさせるメジャー寄りのプログレッシブなダーク・メタルを完成させてきた。まぁ、OPETHやKATATONIA、Paradise Lostほどメジャーなサウンドではないけど、スウェーデン産のIn Mourningと同じくこの手のジャンルの期待の若手として、他のバンド達とは一味違った、只者じゃない光る部分やセンスを感じさせるバンドになったと言えるかな?その証拠になるかは分かんないけど、本作が本国のチャートで22位を獲得したり、Paradise Lostのヨーロッパツアーのオープニングアクトへの抜擢、つまりは名の知れたダーク・メタル・バンドにも認められたという事ってのが非常に大きな「証明」という形となってるんじゃないかなーって。(ちなみにそのツアーにはKatatoniaもサポートとして同行)


静かで寂しいポスト・ロックなパートとドゥーム/スラッジなハードでアトモスフェリックなパートとで「静」と「激」のメリハリをつけながらプログレッシブに展開し、クリーンヴォーカルとハード・コア成分を含んだグロウルの使い分けも楽曲に取っ付きやすさやバラエティさを出し、前作以上に個性を持ったダークなサウンドを生み出している。全体的にメロディが分かりやすくなった印象。本作を聴いて思ったのが、この手の「ダーク/メタル」と「ポスト・ロック/メタル」の架け橋的存在となっているISISの立ち位置ってすげー存在感があるしすげー偉大なバンドだなぁって思った。これからはこの手のジャンルが流行りそうな予感!?というか希望。しかしながら・・・まだ無名に近いこのバンドがチャート22位取っちゃうなんて・・・恐るべしスオミの国・・・。良いアルバムは売れる・・・素晴らしいことです。


まず1の「Suffocated」から凄い。寂しくメランコリーなイントロから始まり、刻みギターをベースにしたダーク/プログレッシブなGリフとOPETHな世界観を彷彿とさせれるアトモスフェリックなkeyの暗黒的世界とヴォーカルのハードコア・スタイルのグロウルで荘厳さを匂わせながら進み、そしてメランコリカルなギターのメロディが炸裂するサビのパートへ繋がる文句ナシのキラーチューン。2の「My Heart Is a Tomb」は、ポスト・ロックなサウンドとクリーンヴォーカルで寂しく静かに進むパートとグロウル&ハードなメタル・パートでメリハリをつけながら展開し、憂鬱なクリーンヴォーカルがヤバイ過ぎるサビとバッキングのギターが完璧なキラーナンバー。全編クリーンヴォーカルで歌う3の「Into the Black Light」は、ポスト・ロックをベースに大人しく進み、ダイナミックなサウンドとメランコリックでキャッチーなヴォーカルがKatatoniaの中期の頃を思わせる超メランコリーかつドラマティックなキラーチューン。正直ここまでの3曲だけで逝けるレベル。Ghost Brigadeが本作で「化けた」と証明できる頭3曲がまず凄いの一言なんだ。4の「Lost in a Loop」は、前作の雰囲気を感じさせるドゥーミーなナンバーで、重くドゥーミーなサウンドの中に絶望的な暗いメロディを入れたり、荘厳なヴァイオリンを聴かせるポスト・ロックな「静」のパートを中盤に置いたりと緊張感を持った曲。5の「22:22 Nihil」は、寂しいポスト・ロックなパートとダイナミックかつメランコリーなパートで「静」と「動」のメリハリをつけて展開する全てに渡って憂鬱なインストナンバー。5曲目と一転して騒々しくスラッジーに始まる6の「Architect of New Beginnings」は、1曲目のサビのメランコリックなメロのフィーリングを感じさせるギターの憂鬱でいて華麗なメロディがヤバ過ぎる名曲。7の「Birth」は、約9分ある大作ナンバーで、スラッジーで騒々しいダークなパートをメインに、ピアノの哀しい音色と静かなポスト・ロック・パートを間に挟みドラマティックに進み、寂しくメランコリックなサビのゆったりしたギターへ繋がっていく。8の「Concealed Revulsions」も、「静」と「激」のメリハリをつけて展開する曲で、クリーンヴォーカルをメインに歌う憂鬱なメランコリーナンバー。Paradise LostLacuna Coil 的なイントロと列車のSEで始まる9の「Secrets of the Earth」は、クリーンヴォーカルとIsisっぽい音で進み、叙情的かつドラマティックなギターのメロディとVoのグロウル歌うダナミックなサビへと繋がる曲。ラストを飾る10の「A Storm Inside」は、ポスト・ロックな寂しく冷たいサウンドとメランコリーなクリーンヴォーカルで大人しくゆったり展開するパートがメインな曲。

捨て曲が無いのは言うまでもないし、とにかく全曲メランコリーだし、5曲目にはインストゥルメンタル、7曲目では約9分の長尺に挑戦している所からして確実な「進化」を感じさせてくれるんだ。流れとしては1~6まで神がかってる。7.8.9曲目の粘り所も佳曲揃いで素晴らしい。基本的にどの曲も「静」と「激」、「強」と「弱」の「メリハリ」を意識した曲作りなんで、次作ではその大雑把な「メリハリ」を程よく残しながら、分かりやすい「メリハリ」ではなくて自然な流れの形で表現した新しいスタイルで作った曲を聴いてみたい気もする。要はさらなる進化/変化を見込める希望を持ったバンドという事ですね。前文に名を出したバンド以外にも、ゴシックやメロデスやダーク・メタル好きにも十分イケるサウンドしてるんで、Dark LunacyDark the SunsDark TranquillityInsomnium 等のゴシック/メロデスが好きな人にも本作を強くオススメしたい。本作はジャケも良いし、何も言う事ナシです。


結論を言っちゃうと「傑作」に値する内容で、「化けた」というか、確実に一皮向けた/垢抜けた感が強いですね。今年のフィンランドのバンドの作品ではAmorphis の「Skyforger」と同等、いや、人によっちゃあAmorphisを越えた作品かもしれないほど凄まじいアルバムです。Amorphisが「明」るいメランコリーなサウンドなら、このGhost Brigadeは「暗」のメランコリーを体現したバンドと呼びたいなぁ。ちゅーか、このバンドはフィンランドのバンドっぽくない所がまた良いんだよねー^^OPETHKatatoniaParadise Lostがベテランの域に達した今現在、このような若手の出現はひっじょーに喜ばしいことですね(・∀・)いやーそれにしても、思わぬ伏兵の登場で、この手のジャンル好きな僕としてはマジに大歓喜ですわヽ(゚◇゚ )ノ



8.5 / 10



Isolation Songs
Isolation Songs
posted with amazlet at 11.01.17
Ghost Brigade
Season of Mist (2009-08-25)
売り上げランキング: 30313

(News) Paradise Lostの新曲追加!!

☆ もうすぐ新作がリリースされるParadise Lost の新曲が、「As Horizons End」、「Faith Divides Us - Death Unites Us」に次いで「The Rise Of Denial」という曲が彼らのマイスペ に新たにアップされました!!

今回の曲はスリリングなスピード感を持った曲で凄く良いんですけど、「As Horizons End」や「Faith Divides Us - Death Unites Us」と比べちゃうと「普通」寄りの曲ですかね。まぁ、良い曲には変わりないんで、他の曲も早く聴きたいです!!ついでにマイスペもリニューアルされてます。


☆ US産のスラッジ・メタラーBARONESS が新曲「A Horse Called Golgotha」をマイスペ にて公開

マーズボルタっぽくテクニカルな感じ!!

☆ SONATA ARCTICA の新曲「Flag In The Ground」のPVが公開されました!!

ソナタらしい曲でイイ感じ?すげー民謡的なクサさが前面に出てるね。PVはダサめですけど・・・

動画は以下で↓↓




☆ジャーマン・メタルコア、CALIBAN の新曲「Caliban's Revenge」のPVを公開

動画は以下で↓↓


CALIBAN - "Caliban's Revenge"

Porcupine Treeの新曲「Time Flies」のPV公開!!

約2年振りの新作「The Incident」が予定されているUK産のプログレッシブ・ロックバンド、Porcupine Tree の新曲「Time Flies」のPVが公開!!動画は以下で↓↓↓

Porcupine Tree "Time Flies"

(News) IN MOURNINGの新作のレコーディング風景!!

(News)



☆ スウェディッシュ・メランコリック・メタラー、IN MOURNING の新作のレコーディング風景が彼らのマイスペースにアップされました!!

今回はドラムのレコーディングが中心の映像なんですけど、そのドラムのバックでは微妙に新曲の音源が聴こえてますねぇ~。中には、緑一杯の自然の中でトランポリンに勤しむ和やかな一場面もあったり、とても良い雰囲気でレコーディングできてるようで一安心と同時に、来年にリリースされる新作への期待が俄然と高まってきますね!!映像は以下で確認してください↓↓↓


In Mourning-Drumrecording 23 Aug '09

LONG DISTANCE CALLING 「Avoid The Light」 レビュー

ドイツ産のプログレッシブ/ポスト・ロックバンドの5人組、Long Distance Calling の2作目「Avoid The Light」を紹介。



01. Apparitions                     ★★★★★
02. Black Paper Planes                ★★★★☆
03. 359                          ★★★★☆
04. I Know You, Stanley Milgram          ★★★★☆
05. The Nearing Grave [feat. Jonas Renkse]   ★★★★★
06. Sundown Highway                 ★★★★



ドイツ産の彼らLong Distance Callingの音楽性は、モダンでいてちょいとプログレッシブでインストルメンタルなポスト・ロックをやっており、彼らのマイスペースのフレンドにはOpethKATATONIA 、更には今年リリースした新作が素晴らしかったdredg などのボクが好きなバンドがフレンドに載っていた事もあって、ちょっと気になった試しにマイスペで試聴してみたらこれがまた凄く良かったんで、今年リリースされた彼らの2nd「Avoid The Light」について書きたいと思う。


 さっき書いたとおり、サウンドはプログレッシブなポスト・ロックなんだけど、マイスペのフレンドにOpethKATATONIAのメタルバンドからの影響も勿論あるし、ポスト・メタルっぽいヘヴィなサウンドを出すハードなパートとシンプルなポスト・ロック・パートとのメリハリをつけてプログレッシブに、全曲7分以上でその内2曲が10分を越えた長尺なナンバーでドラマティックかつ神秘的に楽曲を展開していく。スペーシーなアンビエンス効果も実に神秘的で、聴き手に対して居心地の良さをアピールしてくる。5曲目の「The Nearing Grave」ではKatatoniaのJonas Renkse君がヴォーカルでゲスト参加してる部分も個人的にポイント高し。てかゲストにヨナス君を迎えるって所からしてこのバンドの「センス」を感じさせてくれるねぇ~(*^o^*)


 神秘的かつスペーシーなアンビエンスから始まる1の「Apparitions」は、約12分ある本作で1番の大作ナンバーで、ポスト・ロックな始まりから神々しい雰囲気で徐々に徐々に盛り上げていき、終盤はヘヴィなパートでドラマティックにカッコ良く展開していくキラーナンバー。まさにオープニング曲にピッタリなインパクトを持った曲です。2の「Black Paper Planes」は、1曲目の逆パターンみたいな感じで、ヘヴィな始まり方をしてから中盤ちょっとだけ大人しくなって終盤にまたヘヴィネスなパートで締める。この曲もなかなかカッコ良い。3の「359」は、スペーシーなアンビエンスを交えながらポスト・ロックに進む曲で、終盤の神々しいほどにドラマティックなパートがヤバイ。。。神秘的に始まる4の「I Know You, Stanley Milgram」は、本作の中では1番ヘヴィでアグレッシブなポスト・メタル・パートとアンンビエンス/ポスト・ロックなパートとの強弱/メリハリをつけた約10分の長尺ナンバー。そしてボクが大好きなKatatoniaのVoヨナス君が参加している5の「The Nearing Grave」からは、Long Distance Callingの「Katatonia愛」や「影響」がマジマジと感じられる憂鬱なキラーナンバー。この曲はマジ最高過ぎる(・∀・)ちゅーか、LDCの曲ってヴォーカルありでも全然イケルねッ!!ラストの6「Sundown Highway」は、明るく軽快なノリを持った曲で、ちょっとだけブルージーなGリフがカッコイイんです。という感じで、全6曲でトータル約56分、捨て曲なしの好盤と呼べるアルバムだと思います。このバンドのドラムは何気に良い仕事してるね。好印象ス。


 ヨナス君が参加してる5曲目の為だけに、KATATONIAファンの人は本作を聴く価値が十分にあるんじゃないかな。5曲目の出来が素晴らしすぎるので、是非とも次のアルバムでもヨナス君に1曲歌わせてあげてほしいっすわ^^比較的聴き易さを持ったインスト・ポスト・ロック作だし、メタルやヘヴィな音が好きな人にもオススメできなくもない充実した内容です。猛暑が続くこの夏に打って付けな涼しげなサウンドしてるから、今のクソ暑い時期、僕みたいにガチガチなメタルを敬遠してる「ポスト・メタラー」にオススメだよッ!!こりゃー2009年のベストに入ってくる可能性大な素晴らしいアルバムですなー(^~^)だけど・・・このジャケは・・・アリなの?ナシなの?どういうことなの・・・


8.0 / 10



 

Avoid the Light
Avoid the Light
posted with amazlet at 11.01.17
Long Distance Calling
Inside Out U.S. (2009-05-19)
売り上げランキング: 331355
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計: