ドイツのジャーマンメロディックパワーメタルバンドのHELLOWEEN
2007年リリース12枚目のスタジオアルバム。
1曲目 Crack The Riddle (Intro) ☆
このイントロはサクソンのVoの声も入ってるらしいです。「東MAX」という空耳が聴こえてくる・・・
2曲目 Kill It ☆☆☆☆☆
1曲目のイントロから繋がって始まるこの曲。かなりアグレッシブな曲。
Voアンディデリスのシャウト的な声がカッコイイ!!文句なしのメロディックパワーメタルソング。
サシャとヴァイキーのツインギターのソロもかなりメロディアスでイイ!!
ドラムもドコドコイイ音を出している。 「Kill It!Kill It!Kill It!」
3曲目 The Saints ☆☆☆☆☆
このアルバムで1番好きな曲。7分の曲なのにそんなこと考えさせないほど素晴らしい。
疾走曲でサビがまたカッコイイ!「アーユッ!!」という声もイイ。
ツインギターのソロもメロディアスで耳に残る。ドラムのドコドコも最高だし。
4曲目 As Long As I Fall ☆☆☆☆
怪しいイントロから始まるポップメタルソング。サビがイイねぇぇ。「As Long As I Fall!!」
メタル聴かない人も聴ける感じでイイ。ギターソロも○。HELLOWEENが作るポップメタルソングはイイ曲が多い。
5曲目 Paint A New World ☆☆☆☆☆
ドコドコ疾走ソング。この曲ははじめ聴いたときは地味に聴こえたけど聴き込むうちに気に入った曲。
この曲のギターソロはこのアルバムの曲のギターソロの中で1番好き、カッコイイ!終わり方も好き。
6曲目 Final Fortune ☆☆☆☆☆
この曲はサビがかなりイイ!サビの裏に鳴っているキーボードの音もイイ。
ツインギターソロもいい感じ。
7曲目 The Beels Of The Seven Hells ☆☆☆☆
怪しいイントロから始まる曲。このアルバム中ではちょっと地味に感じるかもしれない。けどイイ曲。
中盤にあるVoのささやく感じの歌い方もいい味が出てる。あとリフがヘヴィ。
8曲目 Fallen To Pieces ☆☆☆☆
語りのような声から始まるバラード?ドラマティックですごくイイ。中盤の「オーオーオオオー」という掛け声もイイ感じ。急にテンポが速くなる所も○。イイバラードすなぁイイバラードすよぉ・・・
9曲目 I.M.E. ☆☆☆☆☆
この曲もはじめ聴いたときは地味に聴こえたけど今はかなり好き。
チロチロチロチロな感じのギターの音がツボに入った。サビの「アイアムイー!!」もイイ感じだ。
リフも怪しくてイイっす。
10曲目 Can Do It ☆☆☆☆☆
この曲はアップテンポなポップメタルソング。この曲もメタル聴かない人にも聴いてもらいたい曲っす。
アンディの「アゥー!」という犬っぽい声もイイ味でてる。サビがノリノリでキャッチー。
「カモンカモンカモーン」の声も○。ギターソロもキャッチーでイーイ感じ。
11曲目 Dreambound ☆☆☆☆
イントロがメロディアスな感じ。サビもイイね。ギターのメロディもメロディアスすなぁ。
12曲目 Heaven Tells No Lies ☆☆☆☆
アルバム最後の曲。終わりを感じさせる爽やかな感じ。この曲も7分あるけど長さを感じないほどイイ曲。
ツインギターソロも○。フェードアウトで終わっていく・・・・・
このアルバムは個人的にVoのアンディ時代のアルバムで最高傑作だと思う。12枚目でこんなイイアルバム作れるなんてさすがベテランすなぁ。個人的にドラムのドコドコが大好きだ。サシャとヴァイキーが奏でるツインギターソロもとても臭くメロディアスでキャッチーだ。3曲目のセインツは最初から最後まで素晴らしいキラーチューンだし、他の曲も粒が大きく全曲レベルの高い出来をしている。メロディックメタル好き、パワーメタル好きな人には大のオススメ!!
アルバム点数 92点
4曲目のAs Long As I FallのPV http://jp.youtube.com/watch?v=cHWK0gzIgM0